こんにちは、うしこです。 NovaKid(ノバキッド)という子供向けのオンライン英会話、ご存じですか? アメリカ発で日本では2020年からサービスが開始されているようです。 今回ご縁があり、5歳の娘とNovakidを1ヶ月継続利用させていただきました! 実際に利…
寒くなってくると、いよいよクリスマスだなぁと感じるこの季節。 ツリーを飾ったり、家をデコレーションしたりクリスマスプレゼントの準備をしたり、と少しずつ日常生活にもクリスマスの雰囲気が漂ってきますよね。 我が家では、クリスマス絵本を通しておう…
こんにちは、うしこです。 先日、子どもと一緒に福島県にあるBritishHills(ブリティッシュヒルズ)に泊まりに行きました! みてのとおりの雨・・・w 我が家の旅行はだいたい雨です!!笑 BritishHillsは、パスポートのいらない英国。 日本の福島にありなが…
こんにちは!5歳娘とおうち英語を 楽しんでます、うしこ(@ushikonbu)です。 最近、英語版かつ子ども向けの人生ゲーム the Game of LIFE JUNIORを買いました! ボードゲームをはじめたいな、とおもって いろいろ調べた結果、今のむすめに一番あってるのではと…
こんにちは、うしこです。 おうち英語にも、大人の英語学習にも欠かせない英語の「音」 我が家では、これまではPCやタブレットの音をそのまま聴いていたのですが、今回ご縁あり語学学習に特化したスピーカー「BenQ treVolo U」をお試しさせていただきました…
こんにちは。うしこです。 育休明け、復職後のおうち英語の継続に不安がある方も多いのではないでしょうか。 私自身、復職するまでは「私の復職を境にそれまで積み上げてきたものが無駄になってしまうのでは・・・」と、とっても心配をしました。(育休2年と…
こんにちは、うしこです。 年中の娘と、算数学習の一歩として「RISUきっず」というタブレット学習をはじめました! 実際に使ってみて感じる特徴やおすすめポイントなどを紹介します。 RISUきっずが気になっている方、算数教育何かはじめたいなと考えている方…
こんにちは。うしこ(@ushikonbu)です。 おうち英語やレッスンに使える、 「いろ」「かたち」が学べる絵カードを作成しました! 無料でダウンロードできます♪ぜひ印刷してお子さんと遊んでみてください^^ 今ならお風呂でABCポスターもらえるディズニー英語シ…